都心で働く母の道

総合職で働く母の日記です。

【中学受験】学校説明会で感じたこと

こんにちは。

 

オープンキャンパスや体験授業など、いくつか参加してきました。

その中で昨日参加した学校のカリキュラムと、それをこなしている生徒さんがすごかった話です。

 

とある私立中学ですが、なんと生徒さんが英語でスピーチしてくれました。最初に英語で話して、そのあと日本語で説明してくれるという親切さもあり。。

また別の生徒さんはもはや私ですらわからない研究内容の発表。

 

国内外の有名企業のインターンシップがあったり、著名人の講演があったり、海外留学や学校内でのプログラムの充実に驚くばかりでした。

 

そこで感じたことを正直に2つ書きたいと思います。

 

その1

子どもが子どもっぽくなかったな・・・・。なんか「君たち、明日からでも働けるよね?!」みたいな印象を持ってしまいました。いや、すごく優秀ですごいなとは思うんですよ。でもなんか、大人に作られたスーパー中学生のような印象を受けてしまいました。私の次元が低いのでしょう。

 

その2

こんなスーパー中学生たちが、あと10年もするとうちの会社にも入ってきて一緒に仕事するの?ジェネレーションギャップ以上のものがありそう。わたし、老害になってるんじゃ・・・。がんばんなきゃ(;'∀')。忙しいを言い訳に、成長を止めている場合ではない。

 

2時間超の説明会の間、長女は別室で体験授業。面白かったそうです。学校説明会って、正直子どもにとっては退屈な時間かなと私は思うので、説明会は保護者だけ。子どもは体験授業、というのが理想でした。